お知らせ
ナートゥをご存知か?

思わず踊ってみたくなるのですが全く踊れません汗 エンターテイメントは人の心を動かす 平和への道へと導くこともできる 広島選出の今の総理も観たらどうなんだろう? https://www.instagram.com/p/Co […]

続きを読む
お知らせ
ブログ「笑売繁盛の法則」を更新しました004

ぼくも経営者だから分かるんです 経営者は「思いつき」で発言する 特に現場に入らない経営者ほど 「思いつき」発言が多いですね これは現場を混乱させるだけでなく 経営を不安定にすることが多いです 特に今のような大転換期は気を […]

続きを読む
お知らせ
Instagram更新しました&

良いですよね〜 美術館って! 雰囲気が好きなんだよなぁ〜 何時間過ごしても飽きない自信がある 描く方はまったくダメだけど 観る方は味わうだけなら大丈夫かなぁ〜 絵を見る目は自信ないけど…汗 https://www.ins […]

続きを読む
お知らせ
ブログ「笑売繁盛の法則」を更新しました003

人が人の手助けをする時に大切なことは 1)気づく(観察する) 2)心配する(このままだとどうなるか予測する) 3)考える(自分ならどうするか考える) 4)行う(失敗しながらも試行錯誤する) の4つを力相応に循環させること […]

続きを読む
お知らせ
Instagram更新しました

たくさんお店を展開しているつけ麺店 オーソドックスな味でした! https://www.instagram.com/p/CokEpzKvxU2/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

続きを読む
お知らせ
ブログ「笑売繁盛の法則」を更新しました002

「考えて行動する人材づくり」 に必要なことは2つ 仕事の意味や価値を感じながら仕事に向き合える職場環境づくり 夢や目標を持つこと この2つを どうマネジメントに組み込んでいくか? やり方はいろいろある ぼくが提案するのは […]

続きを読む
お知らせ
ブログ「笑売繁盛の法則」を更新しました

今年の経営方針は 『最小限の顧客数で最大の売上を上げる』 です この方針に沿って マーケティングとマネジメントを 深めていく マーケティングのポイントは ファン客づくり マネジメントのポイントは 考えて行動する人材づくり […]

続きを読む
お知らせ
Instagram更新しました

インスタグラムを更新しました 誰でも自分の物語を持っている 自分の物語 目の前の誰かの物語 それを感じとるスケールの大きさの差が 自分も相手も苦しめてしまうのだろう 特に自分の物語を感じとるスケールが 雑なんだと思う…人 […]

続きを読む
お知らせ
インスタグラム更新しました

インスタグラムを更新しました 小倉を訪れた時に立ち寄ったお店です https://www.instagram.com/p/CoCk0yEhRsS/?utm_source=ig_web_copy_link

続きを読む
お知らせ
ブログ『笑売繁盛の法則』更新のお知らせ

新しい年を迎えた時 フッと降りてきた言葉 「経営のあり方とやり方」 キーワードは「経営のあり方」 「やり方」とは マーケティング マネジメント ファイナンス 「あり方」とは 時流認識 哲学 これがぼくの経営論 「あり方」 […]

続きを読む