パンフレットは稼働率アップとスタッフ育成の最強ツール4
実際にパンフを作成してみよう!
パンフを作成する際に
盛り込む情報は次の6つです
□事業所概要と利用料金
□ターゲット(利用してほしいご利用者像)
□効果効能(ターゲットのご利用者がデイを利用するとどんな利益・効果を期待できるのか?)
□プログラムやサービス
□ご利用者の声
□デイ経営の理念
この6つがすべて盛り込まれていなければ
良いパンフとは言えません
1)事業所概要と利用料金
~デイ名、事業所番号、連絡先、地図、1日の流れ、利用料金を整理します
利用料金は毎年変わる可能性もあるため
別紙で作成しておく方が使いやすいです
2)ターゲット
~デイの主たるご利用者を明らかにし
その方に向けたパンフづくりを心がけます
あなたのデイは
○どんな悩みを持ったご利用者に利用していただきたいのか?
○どんな欲求を持ったご利用者に利用していただきたいのか?
を明らかにします
その上で
「あなたのために作成したパンフです」
という気持ちで作成します
すると
パンフを大切にしてくれる方が
増えていきます
3)効果効能
~ターゲットとなるご利用者がデイを利用するとどんな利益や効果が期待できるのか?
これがあなたのデイの『強み』です
他デイとは違うあなたのデイ独自固有の『強み』
これを棚卸ししてパンフに盛り込みましょう
4)プログラムやサービス
~あなたのデイで提供しているプログラムそのものを盛り込みます
5)ご利用者の声
~ご利用者、ご家族、ケアマネにアンケートをお願いして掲載します
6)デイ経営の理念
~あなたはなぜデイを始めたのですか?
その想いをご利用者やケアマネ、職員に語った事がありますか?
デイの魅力は経営者が何のためにデイを経営しているのか?
その一点に尽きるといっても過言ではありません
その理念をパンフには必ず掲載してください
ご利用者や職員が変わっても
決して変わらない経営者にとって『軸』というべき理念
パンフを作成する時には
必ず棚卸しをしていただきます
以上の6つのポイントが盛り込まれているかを確認しながら
パンフを作成してください
この6つを盛り込むと
○毎月新規が紹介されるデイになります
○利用しているご利用者が元気になります
○職員が仕事に対して前向きに取り組みます
○ケアマネが頻繁に訪れるデイになります
○見学やボランティアも増えてきます
○経営が安定し法改正も怖くありません
という効果が実際に起きています
今すぐパンフを見直して
素敵なデイづくりを始めてください!